球団経営トップの責任

スポンサーリンク
定期投稿

ホークス盤石!活躍するのが、ここにきて内川と千賀というところがすごい。喜び爆発できて良かったね。スワローズもあと一つ。俄然優位に立った。もう、もたもたせずに決めちゃっていい。
まだ決まってないが、投打のバランスが取れている両チーム、特にトリプルスリーの柳田、山田両選手をキーにした強力打線の両チームによる熱い日本シリーズになりそう。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

今日「阪神新監督に金本知憲氏」が発表されそうだ。楽しみなのは、屈辱や苦境に歯を食いしばって耐え大成した器の大きさ。コーチ陣大幅入れ替えや、「フロントに責任」とオーナーが発言しているなど、根本的に作り直さないといけないという空気ができていること。金本に精神的な強さを注入してもらおうと、組織全体が同じ方向を向くようなら、それは楽しみなこと。
不安があるとすれば、プレーヤー、勝負師としての資質十分な金本が、現場トップとして組織をたばねられるかどうか。
全体的に見れば、新しいことが始まるという期待感の方が大きい。

その一方で、オーナー、球団社長が変わらなければ何も変わらないという論調も、(夕刊紙などを中心に)多く見る。
「三木谷オーナーがいる限り楽天はダメ」というのも同じ。
ポイントは、球団の所有者・支配者が、その支配力を適切に分散・委譲できないという点にある。
今年の楽天の場合は、スタメンオーダーにさえオーナーが口出しをしていたことが話題になった。これではチームが機能するはずもない……そんなことすらわからない。さすがにこれは「球団オーナーとしての資質に問題あり」と言わざるを得ない。ところがこの球団、数年前には日本一にもなっている。上手くいっていた時期もあったのだ。またまた「知らんけど」にはなるが、さすがにあの星野仙一に対して、オーダーを承認制にするなんてことはやっていなかっただろうから、「執行者の能力によっては、支配者をコントロールし、権限を奪える」とも言える。

球団経営トップにいる人たちは、なんにせよ企業経営を成功に導いた成功者であるはずだから、「適切な権限委譲」はしたいに決まっている。ただ球団経営となると、道楽で「自分でやりたくなる」というのはあるだろうが、それをやりすぎると失敗するというのは百も承知だろう(三木谷氏は疑問だけど)。もっと権限を委譲できる執行者探しを真剣にやってほしい。今はそれを目指して海を渡った若い人たちもたくさんいるやに聞く。それが不安ならそれこそ「助っ人外国人」の力を借りたっていい。

現に成功例はあちこちにあり、そのしっかりとしたノウハウもあるはず。権限を奪おうという者も、権限を渡すべきだと考えている方も、もっと可能性を探って、拡げて、お互い出会ってほしい。

なんやようまとまらん(笑)。今日はこのへんで。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    ホント、ホークスがポストシーズンに入ってもスキ無し、面白くない程強い! 来季面白くする為の関川コーチ招聘か!?(笑)。

    さて、金本新監督誕生は秒読み、会見でどんな方向性を示すのか楽しみです。

    そしてマートン退団は確実になったようですが、今季最後の守備で最後のレフトフライを処理し、一旦ベンチに戻りかけたけどまた定位置に引き返してレフトスタンドにボールを投げ入れたあの姿は忘れません。実質マートンの年俸4.5億が浮くワケですが、球団はパチパチはんの事ばかり気にせず、若手育成の為に有効に使って欲しいものです。

    本文にはありませんが、最後に「奇跡のリリーバー」盛田幸妃さんのご冥福をお祈りします。

  2. 虎っしー より:

    関川コーチもここでは、というか何処でも批判の的でしたが、逆にスコアラー的な要素や打撃コーチ以外では有能という声も有りました。勿論タイガースの貧打の責任者でも有るので批判はしょうがないですが、ソフトバンクでも頑張って行って欲しいですね。

    金本阪神誕生の様ですね。にわかプロ野球ファンですが、ヤクルトの古田監督みたいにならない事を願います。僕はそんなに金本ファンでは無いですが、和田監督のように現役時代人気あっても主導者で叩かれまくるのは見たく無いです。

    プロ野球ファンでのくせに、タイガースの絡まないプロ野球に殆ど興味なく、CSファイルステージからほぼ何も見てないです。
    今年のセリーグは史上まれの大混戦、借金チームがCS進出、一時期全チーム貯金なしと異常なペナントでした。
    しかし、パリーグのソフトバンクもある意味異常ですよ。2位の日ハムでさえ貯金20近く。普通なら優勝ラインです。貯金40て…
    色々な要素があるのでしょうが、確実にパリーグが詰まらない原因の1つになってます。
    個人的ですが。他球団頑張れ!!

  3. とし虎 より:

    ソフトバンク優勝おめでとうございます。
    ロッテも惜しくも負けましたが、試合終了後の自軍への挨拶、胴上げも最後まで見届け、好感の持てる行動でした。他球団ながら羨ましかったです。ヤクルトもリーチが掛かり、希望としてホークスvsスワローズが見てみたいです。
    金本氏の監督問題も私的には受けない様な気がしてたのですが、記事や皆さんの話を聞くと受けるのですかね。17日の日付が変わるまでに返事をするみたいですが、何かドキドキしますね。

  4. こうさん  より:

    今日のトラオさんの文章を読むと、星野さんは現場や三木谷オーナーに口を出せない役職に「追いやられた」のかもしれない。しかし百戦錬磨の星野さん、「梨田なら、三木谷も介入しないだろう」という思惑で梨田さんが就任させたのかもしれない。現場を大事に想う星野さんと三木谷さんの闘い。
    さてウチは、いよいよ金本監督の誕生日。金本が、どこまでフロントに食い下がりながら戦うのか楽しみだ。「敵は他球団じゃない。フロントだ。」と、金本も知っているだろうから。
    金本はオーナーの口を塞ぐことがてきるのだろうか?接吻で塞ぐのではなく結果で口を塞いでほしい。初夜を迎えるほど親密にならないでいいよ(虎ジジィ様、あさが来たネタ楽しんでおります)。  

  5. ken3953 より:

    金本監督確定ですかね。心配なのは選手の怪我だけです。
    あとはコーチ陣に十分な人間が集まれば、納得の出来る結果は出ると
    思います。特にヘッドコーチには実質的なブレインと言えるレベルの人を
    付けて貰いたいですね。

    オーナーの「フロントに責任」発言は上っ面だけのものです。
    やはりオーナー・球団社長を始めとした上層部は一度一掃しなければ
    本当に強いチームは出来ません。コーチの首切りすら故人に
    責任転嫁するようなフロントのままでは何も変わらないでしょう。

    以前から言われてる事ですが、阪神は各ポストの役割が曖昧です。
    本来ならば「財布の管理者」「長期的なチーム作りのプランナー」
    「現場監督」がそれぞれ役割を担うべきなのですが、結局GM職を
    設置しながらあっさり廃止してしまいました。
    フロントが勝手にレギュラー約束を取り付けて引っ張ってきた挙句
    現場に押し付けて結果に責任を取らないようではいけません。
    福留にしても西岡にしても阪神入団後に血のにじむような努力をして
    復活しただけで、即戦力としては全然駄目でした。
    生え抜きのやる気を削ぎ、若手の育成の機会を潰しておいて
    居座っているフロントが現在の低迷を招いている訳です。

    球団にはNPB運営の透明化の働き掛け、ファンや応援団の抑制
    ファンサービスの向上、生え抜き選手の再評価などを積極的に
    行なって貰いたいですね。もちろん責任を持って。

    • 虎っしー より:

      調べれば分かることですが、西岡の阪神初年度は日本でのキャリアの中でも、まあまあな成績残してます。誤算だったのは、2年目の不運な事故と3年目の怪我ですね。

      福留は良く復活したなと思いますが。

      • ken3953 より:

        そうですね打率290・盗塁11、まあまあですね。
        2年総額5億での提示に見合った成績とは思えませんが。
        メジャーに行く前の最終成績、打率346・盗塁22くらい
        残していれば十分お買い得だったでしょうね。

  6. 西田辺 より:

    連日、コーチ人事の報道があり監督就任が目の前との記事も。
    ここまではタイガースも生まれ変わろうとしている・・・ように見える。
    もう一方の球団側はオーナー社長以下大きな異動はなし。
    中村GMの死去によって、当面GM職を廃止すると言う。
    これはおかしい。
    タイガースにとってGMとは何だったのか?
    もしかすると、中村勝広ありきの役職だったのか?
    近代野球において、現場と背広組の連携は不可欠。
    背広組の最重要部門である編成のトップを置かず、改革も何も
    あったもんじゃないでしょう。
    本当なら、toraoさん言う所の「助っ人外国人」含めて血眼で探さなきゃ
    いけない所でしょ?
    中村氏の後釜としての有能な人材が育っているのなら言うことは無いが
    どう見てもそんな感じはしない。
    姑息な対処療法だけで事を収め、画竜点睛を欠くような真似だけは
    やってはいけないんですよ。
    もしこれで終わるようだと、その先前途多難になると思います。

  7. アルスタ より:

    オリックス・バファローズは15日、
    OBとOB以外のバランス
    タイプの違うバッティングコーチ
    苦労人と

  8. サヨナラ3ラン より:

    阪神球団の企業理念って何なのかな?
    プロ野球は興行でありワールドカップや
    オリンピックのように国の威信を賭けて
    勝つことだけを求めるものじゃないよね。
    そこには単純に面白さとか人情味とかも
    必要なんだろう。
    興行である以上は収益を最優先に考えるのは当然のこと。
    ただ収益を産み出すために金を落としてくれる
    ファンが何を一番 求めているのか?それを
    オーナー以下、球団社長らのトップが本当に考えているのか
    ハナハダ疑問である。
    俺は 少なくとも自分の求めるものは今の
    阪神球団に何もないので貴重な時間や金を落とすことを止めている。
    ストレスを感じてまで娯楽に興じる意味などないと思ったから。
    だけど文句や愚痴を言いながらも毎日 阪神のゲームを
    観る人を 満足はしていなくても やはり楽しいんだろうなと思っている。
    その証拠に今年も 結構な収益をあげていると聞くので。
    つまり見たい人は見れば良いし嫌な人は見なければ良い。誰かに強要されている訳でもないのだから。
    でもね、それでも収益が出ているから球団社長やオーナーが有能だとは思わない。
    単に阪神ファンの情が厚いことにアグラをかいているのではないかと思う。
    多分と言うか間違いなく関東の人間の気質なら とっくに無視している。
    関西を中心としたファンの気質に阪神球団はアグラをかいているようにしか感じない。
    結論、ファンが本当に阪神球団に求めるものは何か?
    それを明確に示さなければ無能な連中には
    絶対に伝わらないよ。

  9. 英くん より:

    今日にも金本新監督、決定でしょうか。
    もし金本に決まれば、阪神球団は真弓元、和田前監督と違い、金本には頼み込んでお願いして監督になってもらう訳になるのですかね。

    監督がチームの全権を任されるのは、あまり良いこととは個人的に思いませんが球団がチームに介入し過ぎるのは、もっと良くないと思います。
    もし金本が監督を受諾すれば球団フロントが過剰な介入をしてきた時に、それはチームの仕事ですと毅然な対応を期待します。

  10. なかっち より:

    金本監督誕生しましたね。良いのか悪いのかは別にして、早く来季に向けて改革を進めてほしい。

    その改革が成功か失敗かは来年の今頃わかると思うが、どう転ぼうが、我々ファンにも伝わるような抜本的改革を期待したいです。

    80年でたった5回しか優勝したことのない球団がどう変わるか楽しみです。

  11. トラ11 より:

    「金本さんよ、監督になって好きなようにやってくれ、ついでにGM職も兼ねて好きなようにね」って球団は言っているような。
    人気者の金本のすることなら、たとえ成績が振るわなくてもファンは「しゃあない、1年目の金本監督には文句は言えない」くらいに思っているのでしょうか。
    もし風向きが悪くなり、球団側に向かってくるときにはGMを据えて壁を作れば良いと思っているのかな。
    指導者としての経験が全くない金本にどうしろというのでしょうか。
    監督にあまりにも責任を押し付けるようなことなら気の毒です。
    球団、フロント、監督・コーチ陣の気持ちが一つになって良い方向へ進んでいくチーム造りをしてもらいたい。