追いつくも12回ドロー

スポンサーリンク
定期投稿

コロナ中止を挟んでまたも延長12回。ただし今度は前半のビハインドを後半までに追いついたという点で画期的であり、負けなかったという点で大進歩である。開幕前の心理を思えば虚しさが漂うが、これが開幕後の真理。

若手投手が伸びてくればなんとか埋まると考えていた部分がなんとかなってきた。湯浅は頼もしいしかわいい。結果重視で一二軍のメンバーどんどん入れ換えて、「オレがオレが」の競争ダンゴで強化していけたらいいね。

本当は野手も一緒。失敗したら後ろにまわって順番待ち。前向きに「オレがオレが」が見えるヤツには余分にチャンスが回るようにして。

シーズン序盤は幅を拡げていく軽さが必要だよ。ものごとには表裏があるのだから、結果がどっちにも転んでもやりようがある。選択肢を狭めてしまうと、身動きがとれなくなっていくからね。

今日は勝とう。あとよろしく!

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    どちらにも勝ち越すチャンスはあったけど、同じように決定打の出ない 観ている方も疲れる長いゲームでした。

    相変わらずの貧打で勝ちきれず「セ・リーグの借金を独り占め」は残念な事態ですが、
    昨夜は懸念されていたリリーフ投手が頑張った。
    特にアルカンタラと湯浅は抜群に安定していて、
    湯浅が「虎の守護神」の称号を確実なモノにした記念日になったように思います。

    リリーフ投手がようやく整備された事で引き分け(長いトンネル)の中にもチームのサニーサイドが見え始めた感じがします。

  2. 西田辺 より:

    2試合連続12回とか、ホンマ野球好きなんやねぇ(笑)
    藤浪は4回86球、被安打5、与四球4で失点自責点とも3。
    毎年の事ではあるけれど、投げる度に内容がどんどん悪くなる。
    変化球は抜け、真っ直ぐは引っ掛ける。
    投げるまで球がどこに飛んでいくか分からない。
    こうなると際どいとこにボールが行っても、審判はノーコンのイメージで
    ストライクを取ってくれない。
    キャッチャーも、あんな状態で色んな変化球を試したりとか配球を
    工夫できるはずもない。
    投げてる球は凄いけど、バッターを自分の意思で抑える制球力がない以上
    一軍で投げる資格はないんじゃないでしょうか。
    今年こそは今年こそは、と首脳陣とファンを期待させ、全て裏切ってきた。
    中途半端に腫れ物に触るような扱いはもう止めましょうよ。
    プロ野球のピッチャーとして、決定的に欠けているものを身に着けるまで
    今後一切一軍に上げないようにしないと、他の投手に示しが付きません。
    あんな内容で、何度も何度も先発投手としてマウンドに上がれるなら、
    開幕ローテから中継ぎ配置された一平や桐敷に申し訳ない。
    毎回マウンド降板後のコメントは立派な事を言ってるけど、何一つ出来て
    ないじゃないですか。
    どれだけの人間が、藤浪再生のために助言を与えてくれたか。
    結局、入団2~3年目に江夏氏に「キャッチボールを大事にしろ」と言われ、
    能見やメッセに「このままでは投手としての成長はない」と呈せられた苦言
    が的を射ていたことが分かります。
    彼らにしてみれば、藤浪の姿は「野球を舐めている」と映ったのかも知れない。
    とすれば、藤浪は見事に野球からしっぺ返しを喰らっている事になる。
    10年目の選手が、今更誰に何を聞いて良くなるとも思えないけど、残念ですが
    今のままでは現役選手としての残り時間は短いでしょうね。
    阪神の育成下手の象徴のように語られますが、自分勝手に都合のいい理論を
    つまみ食いして今の自分があるのだから、完全に自業自得。
    わずかに可能性があるとすれば、ショートイニングでの投球だけでしょうね。
    現状では、長いイニングのローテーションは無理だと思います。

    チームとしては負けなかったことは大きい。
    中継ぎ陣も「必死のパッチ」で5回以降をよく抑えてくれた。
    シーズン序盤からフル回転の可能性があるけど、首脳陣は鳴尾浜メンバーを含めた
    起用・運用をお願いしたいですね。

    • いわほー より:

      御意にござりまする。
      私は今年も藤浪に復調の気配が見えなければ、いっそノンテンダーでリリースしてやるほうが、チームにも本人にとってもプラスなのかなと思ったりしてます。
      (何かをつかんで復調してくれることが、なによりの希望に違いませんが)

  3. with虎 より:

    こんにちは。

    昨日、勝ちたかったし、負けなかったですね。でも、昨日の監督の采配は割と大胆で良かったと思います。

    湯浅の度胸とフィールディングは素晴らしいですね〜!球児を思い出しました。見てるだけでワクワクします。

    小幡もマウンドにいってよく声掛けとかしていて良いですね。これなら糸原のそういうチーム貢献の代わりにもなるのかな?

    糸原のいいところは、試合の煮詰まったところでのエース、クローザー級を打ったりフォアボール取るところなので、代打の切り札でもいいかなーと思いますね。

    いまファームで、高山、陽川、岩貞辺りがかなり良さそうなので、ここで投入して欲しいですね。ちょっと豊田は今のところ雰囲気感じないなー、これからでしょうけど。

    さあ、今日はしっかり勝ちましょう!
    全力応援します。

  4. 岩修 より:

    カムカムの最終回の日に勝って欲しかったなぁ。ゆずの特番が終わる頃にゲームセット。9回から全く打てない打線にうんざり。確かに黒原等は変化球のコントロールがいまいちなのにここぞでズバッと真っ直ぐが良いか所に決まる。會澤捕手がタイガースの打者の狙いをことごとく外してる様に見えた。小幡、豊田や輝明すら当たる気がしなかった。早く高山、陽川を1軍に上げて欲しい。
    でも藤浪以外の投手達は良かった。 
    好きだった藤浪が本当に嫌いになりそう。湯浅の凛々しい表情を観ていると、昔突如火の玉ストレートで覚醒した球児さんを思い出した。
    さらに馬場ちゃんの開幕がとても嬉しくもある夜だった。

  5. ヒデボー より:

    湯浅、素晴らしいだけに失敗する前にセーブか勝ち星を付けさせたいですね。
    藤浪は…先発、少なくともカード頭の先発は厳しいと思う。

  6. とらかっぱ より:

    少し残業し帰ってTVの前に座った時には先発藤浪の姿はマウンドになかった。西田辺さんが仰るように特別扱いせずファームに落として競争に勝ってからでないと次の機会は与えるべきではない。今までは私は藤浪をスーパースターと位置付けファームで結果出なくても特別枠で投げればいいと思っていましたが考えを改めた方が良さそうですね。

    方や我らの期待の星湯浅は昨日もやってくれましたね。回を跨いでの先頭上本に15球も粘られついに歩かしてしまったが、自らの見事なフィールディングでチャラにしてしまった。球児のような身のこなしに惚れ惚れしてたらグラブも球児と同じメーカーじゃないですか。一部スポーツ紙ではユアレスなんて呼ばれてますがスアレスとはタイプが違う。もう少し縦軸の質のいいスピンを増やして背番号22の偉大な先輩を目指そう。

  7. 虎轍 より:

    昨日のあの展開なら湯浅を勝ち投手にしたらなアカンかったね。
    打撃陣は3点取って追い付いたまでは良かったが、あと1点を取れるように成長していこう!
    浜地もアルカンタラも良くなってきたから、打撃陣が相手よりも1点でも多く取れるかが試合のキーポイントですよ!
    昨日現地観戦された方は長時間お疲れ様でした。
    今日は秋山で勝とう!
    疫病退散!
    頑張ろう日本!

  8. こうさん より:

    コソコソ…目立たないように夜に。…2月の初めに父が急死してしまい「落ち着くまではコメント書けないな。」とバタバタな時を過ごした。父の手を握りながら感動の別れをイメージしていたけど現実は修羅場だった。救急隊員に電話を繋げながら心臓マッサージを教わり、パニックになりながら救急車が着くのを待つ。薄い肌色になった父に呼び掛けながらマッサージを続けたが、俺の呼び掛けに応えることはなかった。

    「全てが解決したらコメントを書こう」と決めたが49日が開幕戦の後になってしまう。今シーズンはコメントを書くなってことなのかな…なんて思った。タイガースの連敗が続き、コメントを書くタイミングを失う。

    今、俺が思っていることを書かせてもらう。…やっぱり矢野さんが開幕前に退任宣言をした時点で、俺の中では監督じゃなくなった。…ただの矢野さんだ。教師のような監督を目指す矢野さんだが「実は3学期を終えた時点で教師を辞めるつもりでした。けど校長や教頭が止めるから今年だけ担任をやります。このクラスの生徒が最高の成績を残そうが一番のクラスになろうが俺は辞めます。」と宣言した教師に自分の子供を託す保護者がいるか?担任を信頼する生徒がいるか?成熟した子供なら間違いなく担任と距離をとるだろう。

    矢野さんは「選手の為になる」と宣言したのだろうが俺からすれば、ただの保身。「矢野やめろ‼️」と言われたら「いや、辞めるし」となるだけ。

    星野さんは2年の任期。タイガースの監督は2年契約にしてほしい。体調の不安もあっただろうが2年が最適なんじゃないか?その2年に全身全霊を注いでほしい。3年でも4年でも優勝できないんだから。

    来年のスローガン、英語はいらない。「練習あるのみ」というスローガンで充分。笑顔を作るのはキャンプやオープン戦だけ。公式戦で出来ないことをキャンプやオープン戦でやってること事態、間違っている。「このスローガンが嫌いな選手はチャンスが来ないと思ってください。」と言える監督にタイガースを背負ってほしい。

    本気でタイガースが好きな人、本気でタイガースファンに喜んでほしい人に監督をしてほしい。もうタイガースOBに拘るな。

    今年は諦めた。…もちろん優勝は諦めていない。「矢野さんを諦めた」んだ。選手の自主性を尊重しているようで自分は何も成長していない。去年のヤバい状況から何も変わっていない。

    何試合目かは忘れたが読売との東京ドーム。まだ読売がリードしていたのに読売の野手がマウンドに集まった。「ここで抑えないとタイガースは目覚めるぞ。」と言われたような気がした。見事に凡退したタイガース。…相変わらず今日も逆転されてからマウンドに集まるタイガースの野手。…芯が違い過ぎるわ。

    開幕前に「俺は新庄監督をビックボスとは呼ばない」と書いた。それは新庄監督のやり方を否定した訳じゃない。「それどころじゃない状況になるタイガースを予感していた」から。…はるかに予感を越えてしまったけど。

    最後になるがサトテルの登場曲。今年も、ももクロにしてくれたのは有難い。予想外の曲のチョイスだった。俺が使って欲しかった曲は「GOD SPEED」。サビが去年、苦しんだサトテルに合っている曲である。ももクロらしい応援ソング。…使って欲しかったなぁ‼️

    • 鳴尾浜トラオ より:

      おかえりなさい。おつかれさまでしたね。

      • こうさん より:

        温かい御言葉ありがとうございます。文春野球コラム、次の機会も楽しみにしております。

        • Akira28 より:

          お帰りなさい。同じような立場の者として痛いほど心中お察し致します。
          私も既に矢野さんは諦めています。

  9. 大虎真弓 より:

    これが本当の泥試合だな!
    簡単に先取点を与えてしまうバッテリーには疑問が残る。
    やらなくて良い失点は初球の入り方のワンパターンが言われているが改善の姿すら見えない。
    ピッチャーが代わっても失点が続くのには理由があるからだ。
    バッテリーコーチやピッチングコーチと共に分析力が甘いのではないか再チェックしてもらいたい。

タイトルとURLをコピーしました