秋キャンプ打ち上げと明治神宮大会

スポンサーリンク
定期投稿

秋季キャンプ打ち上げ。安芸も鳴尾浜も、「これで今年はおしまい」ではなくて、「これを続けて来春へ」という雰囲気が伝わってくるのは良いね。

プレミアが、国またぎの移動日だけれど、その間日本では明治神宮大会が佳境だった。
高校生は決勝で、春連覇をうかがう敦賀気比に、古豪高松商がチャレンジ。終盤の大逆転で県立の高松商が「秋の日本一」。大会中に強くなり、勢いに乗る高校生の特徴が出たね。これで選抜は中国四国地区から1校増、おそらくは四国大会で準決勝敗退した済美高か土佐高が選ばれそうだ。

2年生が来春に向けて頑張る高校生もいいけれど、4年生が最後の大会として青春をぶつける大学野球が、より熱い。

大学生の部は春秋4冠を狙う早稲田が、上武大を1点差退け決勝進出。この試合で先制打を放った茂木君(4年・桐蔭・楽天3位)と、完投勝利の小島君(1年・浦和学院で選抜優勝)は先月インタビューする機会があり注目していたので、なんか嬉しい。

その対戦相手を決める東海大vs亜細亜大がすごかった。7回ウラ1-3と2点ビハインドだった亜細亜、ここで代打長谷川君(4年・天理)がソロ本塁打で大絶叫しながらグラウンド1周、最後の打席になるかも知れないところ、一振りで決めた。これで反撃ムードが高まる。亜細亜1点ビハインドの8回ウラ二死一塁、代走山下君(4年)が初球すかさず盗塁成功、すると代打水元(3年・大阪桐蔭、藤浪の同期)が逆転2ラン。このリードを保って、亜細亜が決勝進出。いやあ、面白い試合だった。東海大側のスタンドでは、ベンチに入れなかった4年生だろうか、涙、また涙。
なお阪神ドラフト6位の板山君は5番センターで出場し、1安打、1盗塁。決勝で活躍できるといいね。

ということで、今年は春と秋に、高校、大学の取材をさせてもらった関係で、少しだが学生の野球にも関心の幅が広がったのであった(ただし阪神の試合がないときだけなんだけど)。

コメント

  1. 西田辺 より:

    >明治神宮大会
    高松商業、四国四商と呼ばれた古豪復活ですね。
    おめでとうございます。
    今大会、昨夏と今春の甲子園優勝校を破った実力は高い。
    選手の多くも監督も、軟式野球からの転向だとか。
    どんな指導法なのか、興味がありますね。
    とは言え、私の目線はどうしても準優勝 敦賀気比に行ってしまう(笑)
    7回までリードした展開で、追い上げられ平常心を失くした選手たち。
    能力の高さはトップクラスと言われるエースも、脆さが消えません。
    これは、何も昨日だけじゃなくて、国体・県大会・北信越で顔を覗かせてた
    悪癖とも言える。
    試合終了後の選手の悔し涙を見ていると、チームにとっては良い薬になった
    かも知れません。
    >キャンプ終了
    もうしばらく、縦縞の選手が躍動する姿が見れないのは寂しいです。
    この秋貰った課題に取り組む者、故障個所や疲れ切った体を癒す者。
    それぞれが2月のキャンプに、輝く笑顔で集合してもらいたい。
    今、球団や新監督が取り組もうとしてるチーム改革は、決して容易な道じゃ
    ないけれど、選手一人一人が成し遂げるんだ!俺がこのチームを変えるんだ!
    と言う意気込みを負って欲しい。
    やろうとする方向は間違っていない。
    いつか色鮮やかな虎に生まれ変われると思う。
    選手みんなには、大きな爪と牙を研いで欲しいですね。

  2. こうさん  より:

    掛布監督が、まさかの清水をMVPに選出❗理由が一昨年のことだというのも掛布監督らしい。清水を通して「俺は、しっかり見てるぞ」と伝えた掛布監督がMVP。
    高宮、高橋が2枚看板になり、藤川と福原が力とキャリアで打者と勝負し、残ればだがオ・スンファンが最後を抑えて、ジョーカーの安藤がいる。中継ぎを6枚としたら若手が入れるのは一人のみ。その現実を受け入れてしまうか、枠を力づくで掴みとるのか。
    名前を出した5人の頭文字を繋げるとTFOAになる。T・F・O・A…。 タイガースの中継ぎという「武装戦線」に名乗りをあげるのはベテランか?はたまた若手か?

    • こうさん  より:

      「名前を出した5人の頭文字」…高橋は、まだ入団していないので、5人と書きました。…なんてぇのは言い訳。単なる書き間違いです。今気付いた!失礼しました。

  3. 虎ジジィ より:

    秋のキャンプが終わりましたが、今回は金本-掛布コンビでいろんな苗を植えたので、2月には実りの春になるといいですね。

    神宮大会はその学校関係者以外は、ひっそりとやっている印象ですが、特にこの大会が最後の公式戦になる大学4年生にとっては大切な大会、もう少し大会にスポットが当たるといいですね。
    ドラ6の板山は、出身高校が近所のベイスターズ山崎を打つ事に闘志を燃やしているようですが、その前に最後の大会でひと暴れして欲しいです。

    コラムから逸れますが、ドラ5青柳投手の入団が昨日決まりました。
    目標は「ドカベンの里中君」というのはユニークw、現実的にはライオンズ牧田を目指して欲しいです。セリーグにはアンダースローは少ないので、ハマれば即戦力になるかも知れません。
    ドラ5、ドラ6の下位指名選手にも期待が高まります。

  4. 熊虎 より:

    明日はさすがに学生野球の話題はないでしょうから一つ書き込みを。

    早大・大竹投手、13回2/3を1失点で決勝戦は敗戦投手になってしまいました。いつの間にか濟々黌のローカルエース(県立進学校のエース)が2回生の時点で六大学のエースに成長したね。高校の時は甲子園で藤浪・森を擁する桐蔭に当らなければ、もしくは完璧な制球でインコースに投じたあの森への一球がHRされなければプロ志望届を出したのかもしれない。
    でも身体能力がスペシャルではない大竹投手が制球力と投球術で決勝の舞台と早稲田の大看板を背にして延長の試合で163球投げぬいたことは称賛に価すると思います。
    大竹投手、熱闘素晴らしい!早稲田の監督無茶させ過ぎ!頼むから壊さないでくれ。
    阪神が引き当てたら頭脳派左腕としてSB和田投手のようになる逸材だと思います。寧ろ、球歴を考えると将来監督・GMに成り得る特別な大学生だよ。まだ20歳だけどね。惜しむらくは阪神ファンを公言する早実清宮とドラフト同期になることなんだよなぁ。

  5. 奧虎鳳 より:

     日付けが変わった時間でこの書き込み数…(ノ_・,)大学野球、人気薄なんですね(ToT)
     高校野球併催の明治神宮大会、春の大学選手権の半分にも満たない出場11校で、週末開催は一週のみとなかなか観戦の機会がありません(ToT)古い話しですが後の鉄腕サブマリン・伊藤投手(福井工大→阪急→阪神)、西崎投手(愛知工大→日本ハム→西武)らの出場した昭和60年?61年?が初観戦!近年では則本投手(三重中京大→東北楽天)、松葉投手(大阪体育大→オリックス)らの出場した3年前?が最後と数えるほどしか観戦したことがありません(ToT)
     私の様な素人目にも『卒業後はタイガースに』と思わせる選手も目につくこともある大学野球(^○^)神宮のナイターS‐Т戦、早出上京してデーゲーム2試合と合わせてトリプルヘッダー観戦(*^^*)野球お上りさんもさすがに疲れますが、メチャ好きなんです(^^)
     春の大学選手権観戦での話しですが『法政‐富士』の決勝で『卒業後はタイガースに』と思わせる活躍、思いを叶えてくれたドラ1二神投手はどうした?来季こそはローテーション入りを(^○^)

タイトルとURLをコピーしました