森田一成

スポンサーリンク

ドラフト指名者の紹介、最後は森田一成(もりたいっせい)内野手。


岡山県岡山市出身、関西高。185cm、88kg、右投げ左打ち。
3巡目という高評価は、本人や周囲からも意外という声が上がっている。
肩を手術している。ヘッドスライディング時に脱臼し手術、関西高2年をまるまる棒に振っている。
守備、走塁への期待はかなり低い。走力は並み以下、ポジションは一塁、頑張って三塁、外野をやってみたところで期待は低いだろう。つまり高卒ルーキーにして、すでに助っ人外国人に勝たなきゃ大成しないと運命づけられているワケ。
それだけにタイガースの3巡目指名には、一塁、代打、DHでしか活躍の場がないとしても、どうしても欲しい選手である…そういうスカウトの主張が込められているのだろう。
高校通算25本塁打は大したことない数字。しかし肩の手術をして、その後は代打出場も多かったことを考えれば驚異的に多い数字。
倉敷マスカットスタジアムのスタンドに放り込んだ打球が、ワンバウンドで場外に消えたなんていう話もある。類い希なヘッドスピードが生み出す、飛距離と打球の速さにスカウト陣が惚れ込んだのだろう。
打球の飛距離と、投球のスピードは天性のものとは良く言う。後天的な筋力増強や、感覚を磨くことで、「飛躍的な向上」はあり得るが、その「素」だけは先天的に授けられたものだと言う。
数学にしても、音楽にしても、「天才」としか言いようのない人がいる。情報を受け取って、脳に伝達する方法、脳への入力方法、脳での保管方法、出力方法、再現性、応用…誰に何を教わらなくても、瞬時に法則がわかり、反応する。叩き出す結果が人を感嘆させる。
一瞬の反応で、全身の筋力を正しく一点に集中させる(それもミリ単位の精度で)ホームランバッターにもそれを感じる。
効果的、効率的な教育によって、「天才もどき」を作ることはできても、やっぱり天才にはなれなかったりする。もちろん天性の才を持つ者に、さらなる優良な教育を施せば、驚異的な成長があるだろう。
タイガースファンの家に生まれ育ったタイガースファン。好きな球団から指名を受けて大喜び。甲子園や各地の球場を埋めるタイガースファンは、タイガースを愛してくれる選手のことが大好きだ。
そして走攻守バランスが整った選手もそりゃいいけれど、「これだけは負けない」という特長を持った選手が大好きだ。
浜風をものともしない「天才の飛距離」を見せてくれる日を楽しみに待ちたい。
【参考サイト】
スポニチ
サンスポ
ニッカン

コメント

  1. 西田辺 より:

    天性の飛距離。
    野球をやる者にとって、憧れの才能ですよね。
    次世代の大砲候補担って欲しいですね。
    林ちゃんとは10歳、桜井でも6歳の年の差。
    後釜としてはベストな年代でしょう。
    練習は勿論して貰わないと困るけど、守備には少々目を瞑っても
    使いたくなる様な打撃を炸裂させて欲しいですね。

  2. 一虎ファン より:

    濱中や林の例を見てもわかるように、ヘッドスライディングで肩を傷めるのはよくあることなんですね。
    森田一成はきちんと治していることを願います。
    ウチの左打者は浜風と喧嘩することになりますが、「天才の飛距離」という言葉を信じて、期待しています。

  3. とらぽるた より:

    ウッズ、ローズ、カブレラそして虎ファンにとって忘れられないランディ・バース!
    そんな問答無用の長距離砲が打線の軸に座っていたら。
    もし、それが日本人打者だったら。
    そんな夢のような猛虎打線をいつか・・・。

  4. 良虎 より:

    森田君は今のところ位置的にはキダゴー2世って感じになるんでしょうか。
    大砲がごっそり抜けた鳴尾浜に楽しみな素材が入ってきました。
    ただ名手になれとは言いませんので、是非守備の練習もしっかりやって欲しいです。
    桜井にせよキダゴーにせよ、一軍への壁は守備でしたから。。

  5. おかぼん より:

    タイガースで、高卒入団で左打ち、強打者タイプの内野手…で活躍したといえる選手は、誰だろう?
    亀山は最初内野手だったけど、足のあるアベレージヒッターだし、タイプは違う。
    うーん、掛布雅之までさかのぼらないと近年では見当たらないような。
    誰か忘れてるかな?(藤田平、というより、遠井吾郎二世?)
    そう考えると「一成」が「大成」したら、大げさに言えば、タイガースの歴史に残る選手になるのかも。
    >「これだけは負けない」という特長を持った選手が大好きだ。
    ぜひ「他には目をつぶってでもその打撃を生かしたい」と認められるようになってほしいし、そうした指導をしてほしい。そういうふうに考えると、今年の新入団選手のだれよりも、育成する側、起用する側の力が問われる選手ってことになるのかもしれませんね。

  6. tfoh より:

    学生の頃苦労したみたいですけど、じっくり
    育てて欲しいですね。

  7. やっぱりトラ! より:

    過度の期待は禁物!というのが家訓でござる。
    数年後に再びこの名を甲子園球場で聞けることを密かに願っております。

  8. torao より:

    to 西田辺さま
    「当たればラッキー」で獲るには順位が早かったように思うんですよね。森田にはその期待に応えて欲しいです。
    to 一虎ファンさま
    天賦の才だけでなく、毎日のバットスイングなど努力も欠かさないようです。楽しみです。
    to とらぼるたさま
    そうなんですよ。一塁手が日本人の打線はある意味理想の補強と育成ができた証だと思いますので。
    to 良虎さま
    守備の壁というよりも、やっぱり「運」ではないかなぁ、と思います。時の監督の考え方、上の選手層、その時のトレンド。それを呼び込むのも実力のうちですけどね。
    to おかぼんさま
    おっしゃるとおりですね。この指名は、球団としての意欲を感じます。
    to tfohさま
    そうですね。
    to やっぱりトラ!さま
    入団前くらい期待してあげよう!これがうちの家訓でござる(笑)。

タイトルとURLをコピーしました