ここがヘンだよ外国人

スポンサーリンク

今日の赤松さんは、寮からのお引っ越し。寮を出た後は、彼女と同棲生活を始めるのだそうだ(サンスポ)


えええ!?妄想生活じゃなくて?レッドの先輩さしおいて?本当に相手いるの?相手の方本当にいいの?
まあとにかく、グッジョブ赤松(笑)。ホンマのジョブもせいよ(笑)。
スワローズのグライシンガー争奪戦がどうやらヒートアップしているようだ。スワとしては、ローテの柱をなんとか残留させるべく粘り強く交渉していて、グライシンガーもスワへの残留に異存はないと言う。しかし例によって、代理人サイドがより良い条件を引き出そうと暗躍中、まあいつものことだ。スワローズが自社利益のために活用できる媒体であるサンスポによれば、条件を2年4億に上積みしたという。一方、Tが自由に使える媒体の一つ、大阪ニッカンによれば、タイガースは2年5.5億を用意して、Sの独占交渉の期限が切れしだいアタックをかけるという。
と、ここまで書いただけで、外国人問題の根の深さが垣間見える。
乱暴な物言いになるが、貧乏な球団が、目を利かせ鼻を利かせて安く連れてきた外国人選手を、リスクとコストをとった上で使う。上手く教育し、戦力化に成功する。すると即座に金持ち球団が奪っていく。貧乏球団はまた新たな戦力が必要になる…。
日本人選手のFAより遙かに短い、「1年でFA」という実態。しかも金銭補償も人的補償もない。
「地獄の沙汰も金次第、しょせん世の中そんなもんだ」と言ってしまえばおしまい。外国人選手が、国内選手と違う契約内容なのは仕方のない事。しかしだからと言って、格差拡大の要因になることを仕組みとして放置して良いということではない。
少しでも不公平感を解消できる、新たな外国人選手契約に関する取り決めを12球団で作れば良いだけなのだが、金持ち球団=声の大きい球団だから、いつまでたってもそうならない。
そして、そこに問題の本質があるということを指摘しようとしないメディア。それどころか、残留交渉が続いている中で、「もっと出す球団がありまっせ」とマネーゲームを加熱させる側にまわって、金持ち球団を利するってんだから、タチが悪いったらありゃしない。

コメント

  1. 源五郎丸 より:

    こんにちは。
    外国人の動きだけ見ると、日本はまるでFA天国ですね。
    最近は、各球団てぬいてんじゃないの?って思うことがあります。
    コストの問題もあるでしょうが、この流れが続くと第二のバース、カブレラ、ローズは出てこないと思います。
    阪神もいい加減自分達で、掘り出し物を見つけて欲しい・・いくら海外のスカウティングに自信がないとはいえ、あまりにも補強手段が偏りすぎ。このままでは、いずれ去年までの巨人のように方向性を見出せず暗黒の時代が来ないか
    と危惧しております。

  2. ジジィ より:

    昨年、タイガースも、エースをヤンキースに放出し、ローテの軸不在で苦しみました。
    「井川資金」、有効に使って当然だと思いますが‥‥

  3. あし より:

    売り上げに結びつくのであれば嘘ギリギリの記事は平気で書きますから、スポーツ新聞は。
    (毎日発行→その日売れれば良いという悪い姿勢に繋がっている気がします)
    であれば、巨人・阪神という人気球団に都合の良さそうな記事を書くのも当然かと。
    スポーツ紙依存の状況から、野球ファンは抜け出すべき時期に来ているのかもしれません。
    外国人選手についてはtoraoさんのご指摘はごもっともです。外国人の国内移籍については何らかの補償措置を組み込む必要が有ると思います。
    (放出球団・獲得球団の総年俸の比が大きいほど補償も大きくなるような)

  4. 芹沢 より:

    赤松選手は、きっちり育てれば走攻守揃った良い選手なので、スポーツ紙もいい加減ネタにするのはやめてほしいです。ちゃんと考えてあげなければ育つもんも育たないですからね。

  5. 一虎ファン より:

    主戦級選手(国籍の内外を問わず)の移籍騒動のたびに、制度の不完全さが浮き彫りになりますね。
    選手を球団にひきつけるのは、決めゼリフとか、熱意とかいっても、結局は選手の評価で一番わかりやすいのは年俸でしょうし。
    毎年、ストーブリーグの時期になると、戦力の均衡化なんて、夢のまた夢という思いを強くします。

  6. 悲しくてやりきれない より:

     タイガースの選手のイメージは昔は、無骨。赤松さんで随分、イメージこわしてくれたなあ。新人1年目からホームページを開設し、なが?い顔の写真を自分でとってdaiaryの中でアップしてたころから、「へんな奴だなあ」と思ってた。野球そのもので活躍して盛り上げてくれれば、なんでもいいのだけど。時代の変化を象徴する選手だな。

  7. 西田辺 より:

    >新たな外国人選手契約に関する取り決めを12球団で作れば良いだけなのだが
    基本的に2年以上の複数年契約とし、契約解除は
    球団側の権利とし、解除後は次年度シーズンは他球団
    への移籍を禁ずるとか、外国人選手のグロスの年俸制限を
    かけるとか。
    何だか優良外国人選手の、1球団当たりの在籍サイクルが
    年々短くなる気がします。
    長い選手がいても、YSラミちゃんの様に生涯最高の
    成績を残した年に、移籍を余儀なくされる選手も。
    お金絡みとは言え、遣る瀬無いねぇ。

  8. やっぱりトラ! より:

    今やお金儲けがすべての世の中になってしまいましたからねえ。
    メディアなんて言ってますけど結局利益優先ですから個人的にはせいぜい参考程度にしています。期待は限りなくゼロですよ。
    「赤松情報」などでバカ笑いさせてもらえれば御の字ですよ。

  9. 吉野… より:

    サッカーも観る者としては、なんのこたーないと感じてしまいますけどね、助っ人問題。
    とはいえ、心の底の底の底?の方ではヤルセナさは十分感じてるんだけども。野球も蹴球も。

  10. torao より:

    to 源五郎丸さま
    「役割分担」と言えなくもないんですけどね。Tの役割はお金を出す係…。
    to ジジィさま
    なるほど!ヒントもらいました。外国人はポスティングできるようにすれば良いんだ!
    to あしさま
    「売るため」は別にかまいませんが、業界のためにならない行為なので、最終的に売上部数の減少に繋がっちゃうと思うんですけどね。
    to 芹沢さま
    今までは見向きもされなかったので、いじられるだけ幸せかも。育たないのは、スポーツ紙のせいじゃないような気が(笑)。
    to 一虎ファンさま
    問題は、一方的な「搾取」。相応の見返りが与えられるようになれば、良いのではないかと。
    to 悲しくてやりきれないさま
    無骨というより、「のんべえ」というイメージでした(笑)。
    to 西田辺さま
    やっぱりポスティングですよ。面白そう。ダメかな。
    to やっぱりトラ!さま
    そんなこんなで部数は減る一方。スポーツ紙もそろそろ気概が必要な時期だと思います。
    to 吉野…さま
    パスという考え方がいきわたっていれば、問題ないのですけど。あとは割り切りの話だけですから。

タイトルとURLをコピーしました