連敗癖ドラマ癖

スポンサーリンク

 今、個人的に人的補償のプロテクトリスト作っているところ。


えらい悩む。球団社長気分(笑)。どうだろうねぇ、獲れる獲れないもあるけれど、人的補償のあるFA補強ってホント難しい。
 悩みすぎて出来上がらなかったので、今日もどーでも良いことを書き散らす(笑)。タイガースって昔っから連敗癖があるように思う。まあ弱かった頃は、ただ弱かっただけなんだけど、最近そこそこ強くなってからも、ナゴド連敗とか、去年の息切れや、今年の直接対決連敗とか…。あと、とんでもない大逆転負けってのもけっこうある。それはまあどのチームにもあるのだけれど、06、07,08と惜しくも優勝を逃したという強い3年でも、そういう劇的な負けが目立って、それが直接的にV逸に繋がったという印象がある。
 もちろんその一方で、すごい連勝とか、劇的な大逆転勝利もあるんだけどね。なんというか劇場体質があるように思う。だからこそ「やっぱりやめられない」になるっていう部分はあるのだけれど、本当に強いチームになって行くためには、もうちょっとコンスタントでなくちゃいけないのだろう。
 精神的にも肉体的にも、力が入り過ぎちゃうんじゃないかな。いつもいっぱいお客さん入るもんだから、いつでも高揚感の中で目一杯やっちゃう。サービス精神旺盛な風土というのもある。エキセントリックなスタンドに乗せられて、チーム状態までヒートアップ&クールダウンの大波になっちゃう。そういえば、今年も大勝ちのあと5連敗したんだったね。要するに負け方がヘタっぴなんだね。勝率6割でも4割は負けるのだが、全部が全部、「予定通りにならなかったから負けちゃった」である必要はない。スタンドのファンにしたら、そうであって欲しいけれど、やっている首脳陣はそれじゃダメ。負ける可能性が高い試合で目的意識を持つことが大事。落合監督の「負けたっていいんだもんね」発言は、時々は負け惜しみもあるだろうが、そういう「負け想定」と、「負け予定試合でやるべきこと」という意識がそうさせるのだと思う。
 パワーもあるし、スイングスピードもある打者なのに、当たらない、当たっても打球が遠くに飛ばないという時がある。そういう時はだいたい振りが固くなってしまっていることが多い。力はインパクトの一瞬に集中させて、ボールに乗り移らせれば良いのだ。それ以外の時は力は要らず、変化に対応できる柔軟性が重要。同じように、勝つための力は、勝つポイントで集中的に使って、それ以外の時は柔らかく構えていないとね。なんとなくだけど、真弓監督は、そういう図太いところも持っているんじゃないかな。

コメント

  1. あーちゃん より:

    森さんも野村さんも、「捨てるゲームを選んでうまく負ける」のが勝つコツだと言ってますね。ペナントレースでは40試合以上、日シリでも3試合は負けられるんだから、と。「負ける可能性が高い試合でやるべきこと」ってのをきちんと知っていて、ちゃんと実行してきたということでしょう。
    ある意味ではジャイアンツ以上にホームで負けることが許されないタイガースにとって、「勝ち続ける」ことはとても難しいのかもしれませんけど。
    「ソツなくきっちり勝ち上がるタイガース」ってのもつまらない気がするので、適当にハラハラさせつつ、最後はどうにか勝つ、というパターンを期待したいものです。

  2. 一虎ファン より:

    連敗や大逆転負けというのは、toraoさんもお書きのようにどのチームにもあることなのですが、ウチの場合、近頃はここ一番の大勝負に弱いということが顕著なように思えます。
    実力や潜在力はあるはずですから、要は気持ちの問題なのでしょう。
    適度にチャラけて臨めばいいのに、なんだか悲壮感、テンパリ感あふれまくりです。
    見かけだけでも、赤星、平野、関本あたりがロン毛の茶髪というチャラ男になれば、チームの雰囲気も多少変わると思いますが、似合いそうにありません(想像して、チト気持ち悪くなりました)。

  3. 西田辺 より:

    どんなに強い優勝チームだって、50?60は年間負けるんですけどね。
    伝統的に観戦テンションの高いタイガースファンの前で
    大差で負けてても、明らかな諦観ムードで試合はし難いですからね。
    そうなると、精神的ガス抜きの試合がなくなり勝って疲れ、
    負けてなお疲れる悪循環。
    あと、ファンの醸し出す雰囲気に染まりすぎる傾向がありますね。
    まぁ、あの雰囲気は敵も味方も突き刺す諸刃の剣ですけどね(笑)
    試合は負けても、せめて気分だけは切り替えていかないと
    長い1年、やってられませんものね。

  4. おりがみ より:

    「勝ったり負けたり」はフツーのチーム。
    強いチームは
    「強かったり負けたり」するのだそうです。
    切り替えの上手なのがそういうチームなのかも・・。

  5. セカンド 和田 より:

    今日になってFA市場が動きだしましたね。連敗しないチームには投打に2人ほど柱になる選手がいますね。三浦選手よ是非阪神へお越し下さい。

  6. 寅犬 より:

    なんか、いろんなサイト見ていると三浦不要論が多すぎる気がしますが、僕個人は、三浦ウェルカムですね!三浦の、長期契約のためになかなか阪神が手が出せなかったが、やっとここまできました!若手投手の邪魔するとかいわれいますが、多分そうならないと思う!いい投手何人いてもいいと思うし、保険掛けないといいチーム作れない!多分、三浦番長様おいでくださると思いますが、川上はどうすっかね!

タイトルとURLをコピーしました