選手大流動化時代の吸引力

スポンサーリンク

Tigers-net.com(タイガースネット.コム)で虎コラム「自称阪神タイガース評論家」を更新しました!
※反映まで時間がかかる場合があります。
http://www.tigers-net.com/


 「岩隈には悪いが残留なら戦力的に大喜び」という楽天のポーズは、大ブラフだと思うのだけど、どうなんだろう。ま、すべてひっくるめても、どうってことない金額なのかな?

コメント

  1. ジジィ より:

    来季の楽天は侮れませんねぇ!!
    守護神にも、いい外国人(かつてジェフを発掘した眼力で)リストアップしているようだし、岩隈が残り、スンヨプの入団が正式に決まれば、一気に優勝候補じゃないですか!?
    星野仙一の能力はゲームの「采配」以外のところでも、かなり影響力が強いですねぇ。

  2. スーパーエリーバ より:

     今日の記事を読んで、忘れかけていた自分の気持ちを思い出しました。
    2003年の星野監督辞任は、悲しかった事。
    その星野氏が、SDとして、阪神に籍を置いてくれると聞いて少し安心した事。
    初めて聞く言葉、SDてなんだろう?
    具体的に何をするんだろう?
    ファンから見れば、曖昧でよう解らん役職だったと思います。
    そんな役職が数年続き、北京オリンピックでは監督として、メダルを逃してバッシングされたりしている内に、SDの有難みが私の中で薄れていました。
    城島獲得の裏にはSDの活躍が有った様ですが、私の知るSDとしての目立った功績は、それ位です。
    SDが抜けた来期のタイガース。
    どう変化するのか?
    はたまた何も変わらないのか?
    私はそこに注目しています。

  3. 西田辺 より:

    今年一年、スロピチームの監督をやらせて頂いて、各選手を鼓舞する
    言葉の力やチーム全体を一つにすることの難しさを痛感いたしました。
    そういった類の言葉が何の衒いもなく出てくるというのは凄い、と。
    こう言った事が出来るのも、一つの偉大な才能だと思う。
    勿論、その人の持つ人間的魅力と言うのも欠かす事のできない要素では
    ありますが。
    はてさて、今の阪神にそんな言葉を操れる人がいますかね?