チェンとの契約はチェンだけとの契約ではない

スポンサーリンク
定期投稿

阪神、チェンで台湾との絆深める 歴史館にコーナー、グッズ輸出販売も(サンスポ)

そうか、その視点はなかった。来年、観客動員の制限がどうなるかはまだ見通せないが、そんな中でも収益を上げていかなきゃいけない。内にそれがないのであれば、外に求めていけばいい。もともと台湾には強い絆があって、それを細々とであっても保ってきたのがタイガース。なんでも損得勘定だと決めつけてしまってはいけないけれど、こういうたくましさは悪くない。あわよくばチェンには大活躍してもらって、「鎖国」が終わったら台湾の野球ファンにもたくさん来てもらえるようになったらいい。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    台湾から郭李建夫〜林威助〜呂彦青〜チェン
    台湾へ中込〜ガルシア
    阪神タイガースと台湾(最近は韓国ルートも)とは繋がりが深いです。

    が、郭李建夫のチンプレーに始まりなかなか上手く行った選手が居ないのが残念です。

    せっかく縁あってタイガースを選んでくれたチェン投手には是非活躍してもらい、更に台湾との絆を深めてもらいたいもの!

    そして、今季から監督になった林威助に橋渡し役になってもらい、じゃんじゃん良い選手を我がタイガースに送り出して欲しい。

    余談ですが、とりあえず今季ウチから行ったナイスガイのガルシアをよろしくお願いします林威助監督!

  2. 西田辺 より:

    阪神で最初の台湾出身選手となると、戦前東京から移籍した呉昌征選手ですかね。
    (正確には東京を退団した後、台湾に帰国する前に阪神に誘われて入団)
    林ちゃんや、蕭のように日本の大学を経由して入団した選手もいます。
    日本もMLBに野茂が渡ってBS等での放映が増えたように、台湾選手が日本で
    活躍すればメディアでの露出も増えるし、タイガースへの興味も持ってもらえる
    かも知れません。
    以前、大東亜戦争中における台湾嘉義農林の甲子園での活躍を描いた「KANO」
    という映画でも甲子園という球場は台湾の野球ファンの記憶にとどめてもらえたはず。
    金儲けをして、選手の報酬や施設の改善や償却に使われるのなら、ジャンジャン
    商売をなされればいいでしょう。
    きれい事じゃ無く、阪神が結果的に強くなるならば金儲けは必須。
    お金無くしてチーム強化なんてあり得ませんから。
    たとえば、海外の台湾でなくても関西以外の地区でも阪神で活躍する選手が出れば
    タイガースに興味を持つ野球ファンが増えて、グッズや観戦でお金を使ってくれる。
    (関西の場合は、一定の層が見込まれますから)
    タイガースは、NPOでも慈善団体でもありませんから、チームに使う金ならナンボ
    でも儲けていただいて結構。
    景気よく行きましょうや!

  3. ジュビロタイガース より:

    全く関係無く申し訳ないけど、松田遼馬の引退決断は残念です。

  4. なかっち より:

    以前、韓国の呉を獲得したときは、韓国にも少し注目されたタイガース。
    今度はチェンが活躍してくれれば、台湾でも注目してもらえるかもしれませんよね。
    台湾出身の選手と言えば林、蕭、呉とかが思い浮かびますが、チェンにも頑張って欲しいですね。

  5. 虎轍 より:

    チェンが二桁勝利をしてくれたら、台湾でも盛り上がってくるでしょう。
    郭李のフォークが懐かしいです(笑)
    疫病退散!
    頑張ろう日本!