PBG

スポンサーリンク

ヘンな試合(笑)。どうしてこうウチは、相手の雰囲気に合わせちゃうんだろうねぇ。


ドラ相手にはまじめくさった顔して、相手のペースに持っていかれちゃうクセに、スワが相手となるとなんとなくダレながら…(笑)。
このところ「壊れっぱなしの信号機」になっている吉竹三塁ベースコーチ。9回二死一塁、カウント2?3から鳥谷が打った右中間のゴロヒットで、シーツに突入させて楽勝で憤死。これね、大暴走なんだろうけど、私としては、ぜんぜんOKだったな。青木が態勢の悪いところから、実にコンパクトなスローイングで中継に素速く返し、田中浩(だった?)が、これまたロングスローだったが、慌てずワンバウンドで良い返球をした。できれば、鳥谷に一塁を回ったところで、大声を出して転ぶとかして欲しかったけど(ウソ)、あれはけっこうセーフになる確率の高い状況だったと思う。勝負強い矢野も当たっていたけど、木田の球もかなり良かったので、ギャンブルとしては悪くなかったと思う。
そうそう、鳥谷はこの当たりを含め、2つインロー直球を鋭く弾き返していたね。また一つ、得意コースができるのかな。
FKJの順だったけど、全員が出てきてそれぞれゼロで終わったのは久しぶりのような気がする。藤川は変化球の練習に重きを置いているのかなってくらい、直球が少なくなっちゃった。極端なんだよなぁ(笑)。ピンチを迎えたが、グレートなフィールディングで自分を助ける。カックイイ!
矢野のリードが冴えてなかったなぁ。井川がぼーっとし過ぎている初回の立ち上がりは置いといて、5回のリグスの一発は、第1打席と同じように初球チェンジアップで入って、狙い打たれる。安易。
6回、福川に打たれた4点目のタイムリーは、1,2球目内の直球で追い込んで、3球目はさらに内のボールでのけぞらせる。4球目アウトローのチェンジアップは見送られてボールになったが、ここまで理想的な展開。で、決め球に前と同じチェンジアップを要求して、甘くなってカーン…。基本的にチェンジアップを続けるってのが気に入らない。
次の7回のリグス第4打席では6球続けて外角低めのスライダーを要求して、浮いたところを持って行かれる。ダーウィンは良かったけど、そらあんまり投手に厳しすぎる配球やわ。
でも打つ方で2安打3打点。どうなの、これ(笑)。
関本が一時同点となるHRを始め3安打の活躍。長いのと、イヤらしいのを上手く使い分けてチームを引っ張った。今岡が戻って来て、必死なのがよく分かる。今のチームにはとてもじゃないが、欠かすことのできないパーツだ。
やっぱり気になるのが赤星。6回の打席、二死三塁。ラッキーなワイルドピッチで勝ち越し点が入る。打った打球も超ラッキーなエラーっぽい内野安打、二死一塁。あーた、こんなオセオセ、走ったらええやん!アウトになったって構わないし、アウトにならんよ。ベンチから「走るな」が出ているハズもない。でもスタートが切れない。もうナゴヤドームは終わったんだよ。テキトーにやれって。
で、グダグダとまでは言わないが、あっちにもこっちにもミスがあった試合は、ウソのような青木の落球で終わった。まあ、なんちゅうか…こんな感じの試合をやってるようじゃ、ドラゴンズとの直接対決になったら、そら、とうてい分が悪いわな。それでもなにやらこのアホっぽい試合が、阪神タイガースと甲子園球場にはよく似合う。脱却したくもあり、愛すべきものとして大事にしたくもあり。ましてや今のような状況下、怖い顔してゲームをものにする強者であって欲しくもあり、ドラゴンズとはちょっと違う愛嬌のあるチームであって欲しくもあり…。この日もまた微妙な感慨を持ったPBG(プチ馬鹿ゲーム)だった。

コメント

  1. 西田辺 より:

    昨日の試合、ほうっと思ったのが、関本のレフと左への
    2塁打。
    ラミレスの捕球?送球の間のもたつきに乗じて
    2塁を陥れた場面。
    サヨナラ直前のシーツのライト前ヒット。
    これも宮出がもたもたしている間に3塁へ。
    これまで、ウチがやられる事はあっても、余り
    やる事のなかった前に前にの積極走塁。
    中日に勝つ為には、相手の良い所は取り入れる
    姿勢に見えた。
    昨日スタンドに来てた長男への、父としてのメッセージ
    だったのかも。
    井川に始まり、青木に終わったグダグダ試合。
    一人、キリリと引き締まってたね(笑)

  2. ちゃれんじ より:

    もし「吉竹コーチ」がクビ・・・ならば
    後任には「マーティ・ブラウン」を。
    ・・・だめですか?
    そうですか。

  3. しまき より:

    いつも興味深く読ませてもらってます。
    >このアホっぽい試合が,阪神タイガースと
    甲子園球場にはよく似合う。
    ヤゴヤドームは格闘技のPRIDEの匂いがするな?
    と思ってましたが,甲子園はプロレスの匂い?
    受けができてないから,好きなようにやられるが
    相手も詰めの悪さにつきあってくれる。
    お客にとてもお出しできない料理だが
    球場独特の味付けで結構美味しくなる。
    でもこの味が好きなんです。
     

  4. peanutz より:

    昨日は休日出勤で、ネットの自動更新で勝利を知り、冷や冷やながらも「よっしゃ!勝った!」と喜んでいたのですが、
    帰って再放送見たら・・・こんな勝ち方だったんだ・・・とずっこけました。
    私は、愛嬌のあるアホなタイガースが好きです。
    愛すべき彼らだからこそ、勝っても負けてもまた応援する、と。
    因みに・・・吉竹コーチ、現役時代からずっと年取ってないように見えるのは私だけでしょうか。
    色々ご意見あるでしょうが、個人的には「弱々しい顔して結構強気ねぇん」と、妙に感心しています(半分冗談ですけど)。
    でも、そこも「愛すべき」だからこそなのですね。恋は盲目だわ。

  5. torao より:

    今日も野球あるよ。そして今日は火曜だよ(笑)。
    to 西田辺さま
    そうそう関本は、走塁でも良いところをたくさん見せていましたね。
    to ちゃれんじさま
    ホームクロスプレーは野球の華なので、迷ったらGO!はけっこう好きなんですけど、せめてクロスプレーになるかどうかは…とは思います(笑)。
    to しまきさま
    なんというか、甲子園は「感動」または「笑い」の要素がないと許してもらえないという空気がありますよね。大阪の文化という気もします(笑)。
    to peanutzさま
    盲目的に愛することも、ヤツらのためにならんということも十分わかっちゃいるんですけどね。
    あんまりキリリとしすぎちゃうのも、オマエラのガラちゃうやん!と言いたくなっちゃう(笑)。いったい私は彼らに何を求めているのか!?求めすぎですね(笑)。

  6. 一虎ファン より:

    >どうなの、これ(笑)。
    矢野は不思議な選手です。
    これ以上はないという殊勲打を放つこともあれば、「も?、最悪!」と頭を抱えたくなるような三振や併殺を食らうこともあります。
    リード面もそうです。ときには芸術的と評される配球をし、またあるときは打ってくださいと言わんばかりのお粗末なリードをやらかしてくれます。
    長短ひっくるめて魅力的といえば、「盲目的」のそしりをのがれられませんが、実際そうなのですから、しかたがありません。
    勝利の瞬間の、はじけんばかりの笑顔とガッツポーズ。今季も、もっともっと見たいゾ。

  7. 酔虎伝 より:

     冗談抜きで、阪神球団は伊勢神宮と熱田神宮に御祓いに行け、
    と言いたいですね。
     ナゴヤドームベンチには、
    魔除に、粗塩の他に、十字架、ニンニクなども置け、と言いたいです。
     ただ、去年は、6勝5敗であったような気もしますが、、、。
     赤星は、得点圏に走者を置いた時、
    とことんヒットコースにボールを運ぶことを追求すべきかもしれません。たとえ緩い打球でも。
     強く振るだけでは、走者を返せない選手ですから。
     それにしても、プロ野球とは、こんなものかなあ、と思いますねえ。
     去年上手く行かなかったドラが上手く行き、
    虎は、その反対。
     これだけギクシャクしながらも、
    まだ優勝の可能性が有るのだから、
    チーム力は、上がった、と言えるのかもしれません。
     虎は、まだまだ強くなれる、
     という気がします。
     

  8. 酔虎伝 より:

     書き忘れましたが、
     
     青木は、バットを放り投げて矢野に当てた、
     罰が当たりましたね。(笑)

  9. zero-52 より:

    愛すべきものとして、後生大事にしたいな、とそう思います。

  10. 春夏秋冬 より:

    昨晩帰国しました。
    遠いNYの空の下、朝起きるとちょうどナイターの試合が終わってる頃。 スーちゃんと二人で携帯で試合結果をチェックし、その後トラオさんのブログを読む毎朝でした。
    やること見ること100万種類の花のNYに来て、一体私ら何やってんだ?!と思いながら、また、ここまでハマってしまった自分らを呪いながら・・・。
    オレ竜戦までは毎朝勝ってて、その日一日の気分のよかったこと! それが、あーた、オレ竜初戦、2戦目はどこに怒りをぶつけていいのやら、ヤケ食いしてた毎日です。
    トラオさん、海外で読むトラオさんのコメントはまた格別でした、この場でお礼を言わせていただきます、どうもありがとうございました。トラオさんが”真正面から苦境に向かい合う金本タイガース”と書いた次の日に金本のHRで勝ったでしょ、もうトラオさんは占い師もできるぞと思いましたよ。 

  11. torao より:

    完勝、完勝。しかも愛嬌を忘れず(笑)。ええこっちゃ。
    to 一虎ファンさま
    おっしゃるとおりですね。実績からして、矢野はタイガースの歴史の中でも屈指の捕手であることは間違いないのですが、そんなに優秀だろうか…と考えると分からなくなります(笑)。でもあの笑顔とガッツポーズが、勝利への求心力になっていることもまた曲げようのない事実だと思います。
    to 酔虎伝さま
    >虎は、まだまだ強くなれる、
    金本のおかげで、鳥谷他若手に「積み重ね型」の選手が表れていることが大きいですね。これまで「面白ければOK」だけでやって来たチームに、新しい色が加わりましたから。好不調や、周期的なものだけじゃない、着実な底上げを目指していって欲しいです。
    to zero-52さま
    「暗黒時代考」面白かったです(笑)。
    to 春夏秋冬さま
    旅のおともに「自称阪神タイガース評論家」(笑)。「金本タイガース」は、金本の活躍を予言したってわけじゃなくて、タイガースが金本的になってきたなぁ…と思ったってことだったんですけどね(笑)。

  12. zero-52 より:

    ありがとう。
    客観的に検証しようと思ってたのに、イザ書くと懐古心が頭をもたげてきます(笑)
    ぉスギ、やれるんやったら最初っからやれっちゅうねん。
    そしたら15勝ブツブツ・・・
    愛嬌は、あったほうがええね。
    にしてもリグス、よう打ちよる。

  13. スー より:

    NY滞在中、テレビが見れない私達はtoraoさんのブログで試合内容を知ることが出来、大変ありがたかったです。朝起きて試合結果をチェック、夜寝る前に「自称阪神タイガース評論家」を読むのが日課でした。「なんでわしら、ここでこんなことやってんねん」と言いながら。コメント送りたかったのですが、携帯にはコメント欄がなかったので、どうやって送っていいかわからず残念でした。
    D戦、山本昌にノーヒットノーランを食らった日は私達の気分も朝から最悪、NYの天気も一日中土砂降りの雨、虎ファンの涙雨だ、と話してました。
    >愛嬌のあるチーム
    そうなんですよね。それがタイガースの魅力のひとつだと私も思います。中日はプロ好みの職人集団みたいな感じがするなあ・・・落合のイメージが強いからかもしれないけど。ちょっとおバカだけど、なかなかどうして底力もある、そんなタイガースが好きです。今のような時期にこんなアホっぽい試合で勝てちゃう(もちろんわざとやってるわけじゃないけど)のも実力のうちかも?

  14. まつたか より:

    本日横浜スタジアムで、中日の負けをアシストしてきました。
    中日って阪神以外とはゆるーい試合してるじゃないですか。
    荒木なんか悪送球2連発。中田はホームラン打たれまくり。
    違うチームを見るようでした。

  15. torao より:

    to zero-52さま
    愛嬌はなくっちゃ困ると思うけど、「たまには」愛嬌なしもあって良いと思う(笑)。
    to スーさま
    それにしてもNY旅行中もタイガースを気にしてるなんて笑っちゃうなぁ。昔なら知るよしもないので気にもならなかったでしょうにね。
    あんまり「愛嬌」ばかりが強調されちゃうのも困るけどね(笑)。
    to まつたかさま
    そうなんですよ。ドラゴンズが愛嬌なしのチームだと思っているのはウチだけかも知れません。それだけ「オマエラだけには負けん!」と思われているのでしょうね。

  16. 私事で恐縮ですが
    1985年の優勝のとき、パリにいました。3日遅れで手に入る日本の新聞を読んでどきどきしました。
    2003年の優勝のとき、ロンドンにいて、さらにスコットランドに出かけていました。ペンザンスという田舎町で田舎の新聞を見たら、なんと日本のTigers,a popular baseball team云々と出ていて、うれしかったです。小泉首相が大阪へ行ってその人気をうらやんだというような記事でした。ヨーロッパではみんなベースボールには冷たくするのが文化みたいです。
    2005年の優勝のとき、ドイツのシュツットガルトにいました。サッカーを見に行ったのではありません、仕事がらみです。日本語の出ないパソコンでタイガースを検索すると、アメリカの新聞が出てきました。理屈っぽいドイツ人に野球のルールを説明するのは私には無理でした。
    ところで私が外国に滞在したのはこの3回だけ。いつも愛するトラの優勝を見られないのです。今年は絶対に見たいと思っているのに、私が在外しないと優勝しないとでもいうのでしょうか。絶対にそんなばかなことあるわけないです。だから私は泣きそうになって毎日テレビを見て応援して、毎日toraoさんのブログをすみからすみまで必死で読んで、時間がなくなってしまうのです。

  17. torao より:

    to Lumitaさま
    そ、それは…。次に海外滞在されるのは、いつ頃になりますでしょうか…(笑)。いや、笑っちゃ悪いですね。