補強が補強になるために

スポンサーリンク
677##[阪神]たわいない話

 岩本抹消。予定通りなのだろうけど…。
人気blogランキング >>



 もうこうなると理由は「枠は一つしかないので歳内と交互」しか考えられない。だけど岩本なんて余力ありありの6回降板で、次また新しい課題でチャレンジさせれば一気に伸びるかも知れないのになあ。もう残り20試合、9連戦もあるのに本当にこれがベストなのか。どうも意見が合わないな。
 で、歳内先発までの空いた一枠に野手(田上?)を入れると。そろそろもうちょっと本格的な「見極めテスト」やっていいよね。たぶんファンが喜ぶのはそっちの方だと思うし。来季の処遇が決まっていて、成長が見込めない人については順次交代させていいと思う。
 さて新聞各紙、月曜になるといろいろと飛ばしてくる。実際のところタイガースも外国人や日本人MLB選手の補強に動くのは間違いない。そして「補強」という考え方自体も間違いじゃない。これまでの編成のひずみで出てしまったタイムラグ(本来そのポジションを取ってなきゃいけない選手が伸び悩んでいてレギュラー不在)を埋める必要というのはどうしても出るし、そこを放っておくのは怠慢だ。
 しかしこれまでタイガースがやってきたことは、補強ではなく、それを柱にしてしまうこと。それで失敗する。いや、もちろん柱がまったくない状態であれば大黒柱を買ってくることも必要だが、柱にふさわしくない選手を「柱扱い」で買ってきて、後で困るということが多すぎる。
 別に難しいことじゃない。買ってくるのにどんなに出費しようとも、年俸が高かろうが安かろうが、常に「将来性という補正」をかけながら適切に競争させるという原則さえ貫ければいいのだ。そのためには、競争が免除されるような理不尽な契約をしちゃいけないし、分け隔てのない厳しい規律の中でプレーさせればいいだけ。それさえするのなら、現状の弱点を補う行為はどんな場合でも正当化される。
 ジャイアンツは大型補強のおかげで強くなったのではなくて、(大型・小型よりも)補強にあたって正しい姿勢を取っていたことに成功の秘訣があったと思う。そこに気づかなければ、タイガースはなんぼ大金を使って補強しようとも、結果としてチームの活力を減退させてしまう「今までどおりのダメ補強」になる恐れが高い。

コメント

  1. 虎ジジィ より:

    中村GM 、間違った補強をしそうで恐いです。
    来シーズンの開幕スタメンがレフト金本・センターマートン・ライト松井だったら「ちゃらりー鼻から牛乳」!

  2. ベガ より:

    田上期待してます。1、2番コンビが売出中だけど、もしかしたら今しかチャンスがない事だって考えられる。走攻守で欠かせない存在になってほしいです。中日もこの前、いつまでも井端、荒木、谷繁がいてくれるわけじゃない、といってましたね。でもこの球団はちゃんと準備してますから。巨人はお試し9連戦とか?岩本なんかも巨人戦に面白そう。それとも歳内のスプリットか…競わせながらならいいかなとは思う。チヤホヤされてはかえってよくないかもしれないし。
    でももしかして即戦力ばかり期待してないか、という心配も。

  3. 明日虎 より:

    9連戦にCSの望みをかけてメッセは中4日で登板。
    和田監督にとって最後の勝負所なんでしょうが、育成を捨ててまで勝負に行くからには結果が出なければ自分で責任取ってもらいたい。
    明日から、交流戦になれば、交流戦が終われば、甲子園に戻って、、、、
    来年になればは許しませんよ。
    来期は中長期改革の1年目とか言ってますが、今年は何だったのか?
    毎日坂井オーナーは"欲しくない"言葉を紙面に載せてくれてウンザリです。
    柱が抜けそうな来期のために、今年のうちに自前で柱を作ろうとする姿勢ぐらい残り試合で見せてもらいたいです。

  4. トラゆーり より:

    URM采配…、
    来週、ウルトラ、ミラクル采配でしょう?
    頑張りましょう♪

  5. 西田辺 より:

    今更こんな事言うのも馬鹿馬鹿しいんですが、本来ならチーム作りの基本構想があって、
    それに沿ったドラフト戦略が乗っかり、足らない部分をトレードなりFA補強や外国人獲得で
    補うと言うのが本筋。
    タイガースと言うチーム、基本構想から脆弱なモンだから、ドラフトや育成についての戦略も路線も
    あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
    FA・トレードも成功例が希少。
    外国人選手もご多聞に漏れず・・・と言う感じで。
    例えば皆さんが、今年ドラフト指名確実な有望選手だとします。
    実は意中の球団があり、マスコミにもそれを仄めかしたにも拘らず、その球団はFAでポジションの被る選手を獲得し、
    無条件で向こう何年もポジションを与える旨が報道されました。
    そんな球団行きたいと思いますか?
    「え?阪神には○○さんが居るんでしょ?じゃあ行っても競争もさせてくれないんじゃ行く意味ないでしょ?」
    って言いたくなりますよね。
    そうやって指名すら拒否し、離れて行った有望選手もいるでしょうね。
    新任のGM殿は、張り切ってマスコミの前で色々ペラペラ喋ってはるようですが、
    まさかある事無い事、情報提供をする為に就任した訳じゃないでしょうね?
    チャンと筋の通った仕事して欲しいですね。

  6. 大虎真弓 より:

     ワシはこのようなチームにしたい!
    監督なりGM?なりが明確なチームのビジョンを持ってチーム作りをしていくのと、行き当たりばったりで作るのでは優勝に対する選手のベクトルが違う。
     個人が自分のやる事を理解して(首脳陣と
    同じ)試合に臨むのと、毎試合監督からサインを出るのを見て打撃に移るのでは違って当たり前だ。
     ファンも含めてこの選手はこの打席で送れなかったので二軍行き!とか理解出来るような采配を心がけてくれ。
     厳しい分には何ぼ厳しくても良い!
    ただしベテランだろうが若手だろうが同じ土俵で戦うので評価も公平にして貰いたい。
     日ハムが以前優勝した際、年棒も評価も一定の基準がありその基準をどれだけクリアー出来たかがダイレクトに影響すると言う単純なものだ。(内容は複雑だが)
     要は選手のやる気をいかに引き出せるかと皆に公平であるかが問われる。
     誰が頭になろうが結構だがこの二点だけは
    頭に入れておいてもらいたい。
     

  7. 阿倍野区 ケイ より:

    中日戦のあとも疲れたまんまなんかな?(>_<)
    上本サードまで行ってたのになぁ(/_;)
    明日元気になってること、特に良太!期待します(*_*)